教育 子どもは満足するまで遊べると集中力が上がる! 今回は、子どもは満足するまで遊べると集中力が上がるというお話をしようと思います。 最近は、教育についての本を読み漁ってるんですが、その中で子ども達の集中力が上がる方法がかなり印象に残ったので皆さんにシェアしたいと思います。 ※今回の子ども... 2020.10.13 教育
メンタル 【教育】中学生がやる気を出す声かけの仕方。強制すると嫌になる 今回は、中学生ぐらいの年齢いわゆるお年頃の子ども達のやる気を引き出す声かけの方法をお話したいと思います。 とは言っても絶対にやる気が出る裏技みたいな事ではありません。 基本はしっかり子どもと向き合って心を通わす事だと思っています。 選択肢... 2020.09.30 メンタル教育
スケボー練習会 小さな成功を繰り返す事で大きく成長する!自分に合わせた目標設定出来てますか? 今回は、スポーツは小さな成功を繰り返す事で大きく成長すると言う事についてお話したいと思います。 スケボーの練習中の話なんですが、いつも一緒にスケボーをしている子ども達と近くのスケートパークへ遊びに行きました。 ランプ(ハーフパイプ)の練習... 2020.09.23 スケボー練習会メンタル教育
メンタル 現状維持を突破せよ!新しい経験をする事で人間は大きく成長する! 今回は、人間の成長には経験を増やす事が大切ですよ!ってお話をしたいと思います。 スポーツでもなんでもそうなんですが経験値を積まないと人間の成長は止まってしまいます。 というか成長するために必要な事に気づけなくなるという感覚ですね。 個人的... 2020.09.14 メンタル教育
スケボー練習会 子どもは遊びながらも成長している!と感じたスケボーキャンプ 先日、いつもスケボー練習会に参加しているみんなと1泊2日のスケボーキャンプを行いました。 今回は、みんなで滑り倒すつもりで僕は気合が入ってたんですが、あまりの暑さに長時間動けないという予想通りの展開。 途中で雨も降ってきたので、川遊びに変... 2020.09.06 スケボー練習会教育
スケボー練習会 【スケボー】ミニランプ完成!始まりはここから 夏休みの自由研究企画という事で、先日からみんなでミニランプを作りを行ってまして、ついに本日完成しました。 器械を使った木材のカット、組み立て、色塗り、何から何まで子ども達で作り上げました。 めちゃめちゃ暑くて大変だったんですが文句も... 2020.08.17 スケボー練習会教育
スケボー練習会 【スケボー】みんなでミニランプ作り1日目 暑い暑い夏休みがスタートしました。 夏休みと言えば自由研究という事で、いつも一緒にスケボーをしてるメンバーを誘ってミニランプ作りを行いました。 ランプの面の書き出しから、器械を使って木材をカットするなどほとんどの作業を子どもたちが手伝って... 2020.08.12 スケボー練習会教育